Thunder Bird Hills で飼育されているモニターを中心とした爬虫類とその飼育者の奮闘記!!
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
ご報告
ブログを続けるかどうかは未だ悩んでおりますが、
実は数ヶ月前にマングローブモニターのダニーも死なせてしまいました。
7年ほどの短い間でしたが、キキと同じく、とても刺激的な思い出をもらいました。
なかなか記事にできませんで申し訳ありません。
これで我が家にはもうモニターは存在しておりません。


ルディスカメレオン
久々にカンレプ深江橋に遊びに行きましたら、入荷があり
その時に見たルディスカメレオンです。
昔からカメレオンにはそんなに興味はなかったのですが、このルディスは唯一
少し飼ってみたいと思っていた種なので、手持ちのiPhoneで動画を撮ってみました。

 

んー、こんなの見たら完全に欲しくなりますね〜。
今週末は静岡でレップショーですが、いままで一度も行った事がなかったので
土曜日だけ行ってみようと思っております。
夜には大阪に戻ってこないといけないので会場に入れるのは2〜3時間くらいですが
ササッと見てトンボ返りですね(笑)
デプレッサワーレンヨロイトカゲ ザリガニ補食
うちのヨロイトカゲがザリガニを補食しました(笑)
先日金魚を食べたので、まさかと思ってあげたら
かなり反応よかったです!!

サソリ食べてるようなもんか?
いや、それはないか・・・。





動画でご覧ください。

デプレッサワーレンヨロイトカゲ金魚補食
うちのヨロイトカゲが金魚を補食しました(笑)
ヨロイトカゲのケージはよしお水槽の隣にあるのですが
よしおに金魚をあげようとしたら、ケージ越しにヨロイが反応したので
水入れの中に入れたら食べました(笑)





なかなかの反応で金魚を補食しております。
動画でご覧ください。


半水棲トカゲたち
シナワニとクロコダイル。
同じケージに入れてしばらく経ちますが、同居自体は問題なさそうです。
ただ2匹とも本当に神経質で、目の前では食べてくれません。
水を張っているので餌をばらまく事もできず・・・。

水への依存度はシナワニの方が大きい感じがします。
ほとんど水の中で過ごしております。
一方クロコダイルは、陸地で休んでいるのをよく見かけます。
お二方とも、とにかく神経質です。

クロコダイルスキンク
公私共に大きな変化があったため、またまたご無沙汰の更新になってしまいました。
その件はあまりブログには関係ないためおいおい・・・(笑)

実は先日のブラックアウトにて新生体を入手しておりました。
スラウェシクロコダイルスキンクです。
半水棲の小さなトカゲなのですが、昔から気になっていた種で
なかなか見かけませんでしたが、今回初めてお目にかかれたのでゲットしました。

続きを読む >>
シナワニトカゲ
こいつはなかなか神経質な個体でした。
見てる前ではエサに一切反応しない。
しかも水貼ってるのでエサをばらまけない・・・。

手に持つと、噛みついてくるタメに口を開けるので
その隙にデュビアを放り込んでみたら食べた(笑)

続きを読む >>
シナワニトカゲ
新生体シナワニトカゲです。
実はレプタイルズフィーバーで買ったのはヒヨたんだけではありませんでした。
昔から欲しかった種なのですが、最近はめっきり見なくなって
値段も昔にくらべてかなりお高めに・・・。
しかし、まあイベント価格だったので持って帰ってしまいました(笑)

続きを読む >>
食べないスナボア
過去画像で申し訳ありません。
スナボアですが、拒食に入っております。
1月末くらいから食べてないですね〜。
まあ、もう慣れましたが。
半年過ぎてもきっと平気(スナボアじゃなくて自分の精神)

前回の拒食は最長で1年超えてましたからね。

ヘビの拒食に関しては、飼育者が精神的に参るので、
これはもう慣れるしかありません。
もちろん種によっては環境を見直し、最悪は強制も必要になってきますが、
そのあたりに関しても、生体を観察しながら飼育者自身が判断して
選択する他ありませんが、やはり経験と普段のアンテナが重要ですね。

もちろん自分はそんなデリケートな種を飼育した事がないので
えらそうな事は言えませんが(笑)

デプレッサワーレンヨロイトカゲ
特に何もないのですが、デプレッサ。
メスは相変わらずバタバタですが、
ピンセットから食べてくれるまでにはなりました。

威嚇も相変わらずですがね。

ブログパーツUL5