Thunder Bird Hills で飼育されているモニターを中心とした爬虫類とその飼育者の奮闘記!!
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
ご無沙汰してしまいました
1ヶ月以上あいてしまいました・・・。
普通に生きてます。ちょっとバタバタしてるというのもありますが
ネタがないというのが一番です(笑)

なのでココでまさかのワンコネタ。前もそうだったな・・・。





 
続きを読む >>
レプタイルズショー2014
冬レプ行ってきました。
カンレプ深江橋の店長と他3名の計5名で行きました。
深江橋は夕方からお店あけるのと、僕も夕方から用事があったので
金曜の夜中(土曜の朝)から出発して、土曜の夕方には戻るという
弾丸スケジュールだったのですが、日本最大の爬虫類イベントと言う事で
非常に楽しみにしておりました。
しかし、自分としては全然興味のひく生体がいなくて全然楽しくなかったです。
出展者数も夏に比べて少なかったようで、そのあたりもあるかも?
一緒に行った周りのメンバーも印象は変わらずでしたが
みんな一応納得いく生体を見つけたみたいで、自分以外は楽しめた感じです。
良かったのは帰りの浜名湖サービスエリアで鰻丼食べた事くらいですかね。
往復10時間という久々の長い運転に疲れましたが、ドライブという意味では
楽しかったです。また夏に期待したいですね〜。


Happy New Year
明けましておめでとうございます。
昨年末は色々とバタバタしておりまして、更新もままならず、申し訳ございませんでした。
我が家の生き物たちも特に変わりなく元気に過ごしております。
今年はしっかり更新していきたいと思います。


元気です(笑)
久々の長い放置プレーすみません・・・。
よく見たら1ヶ月空いてしまいました。

水槽制作はいったん自分の手を離れて、弟に作業してもらっているのですが
年末の忙しさからそちらがストップしてしまっているので再開できずにおります。

その他は特にこれと言って変わった事はとくになく。
部屋も24時間エアコン管理しているので個々のケージは特になにもしてません。
真冬に向けてこれからやっていく感じですかね。

シナワニとクロコダイルスキンクの半水棲コンビは全く慣れませんね(笑)
見てる前でエサにがっつくくらいになってくれればいいのですが。



さあ次だ!
ボールのケージが完成しましたので、次は600mm規格水槽のオーバーフロー計画です。
使いやすくするために色々と小細工するのでパーツが多くて・・・
で、一番は費用を抑えてくれという要望なので安い店でなるべくまとめて買わなければいけません。
作る事よりも自分にとってはそっちの方が遥かに面倒なんですよね〜・・・。
だいたい計画も練れてきたのでぼちぼち始めます。


アルティメット リーサルフード
死んでしまったヒヨたんをピンセットでつかんでいたら、
ケージ越しにヨロイが反応していたので、放り込んでみたら
即座に突っ込んで来ました!!

続きを読む >>
アルティメット リーサルウエポン
先週末は、大阪でレプタイルズフィーバーが開催されていたのですが
カンレプ深江橋店のお手伝いで2日間とも参加させていただきました。

もちろん今回も生体は買う気ありませんが、各ブースを拝見していると、
あいつが・・・。


気になる方は続きでご覧ください。
キモすぎるのでご注意(笑)
続きを読む >>
コーヒー&シガレッツ (水槽職人は山にいる)
コーヒー&シガレッツという映画をご存じだろうか。
登場人物がコーヒーを飲み、煙草を吸いながら、とりとめもない会話をしているだけの映画なのですが、
今回は僕自身のコーヒー&シガレッツを。
お相手は三重県の山に暮らす水槽職人の岩辺氏。
今回の訪問は実は2度目で、前回は昨年の8月にお邪魔しております。

会いに行ったキッカケは、自分がネットで水槽関係の記事を調べていた所、
岩辺氏のホームページを見たのが始まりです。
そのページには水槽作成の手順が明確に記載されており、完成された水槽はまさに
究極の水槽といっても過言ではないほどの作品でした。
とても自分の文章力では説明できる物ではありませんので、ホームページを見てください。
自分はさっそく岩辺氏にメールを送り、水槽の話を聞きたいとお願いし、会いにいきました。

行ってみると、すごいのは水槽だけではなく、その工房です。
広大な面積に一人ではあり得ない広さの工房を、一から自分一人で建ててあるのです。
完全なるセルフビルドの工房。そこに無数の工具と機材。
本当に一人の工房かと疑ってしまうほどの数と広さ。
今回持っていったカメラのレンズが望遠のマクロだったので全景は撮れませんでしたので
次回バッチリおさえてみようと思います。

12時間話ました。
コーヒーとタバコだけでね(笑)
話の内容自体は、読者が聞いても面白くないので書きませんが
シリコンだけで3時間以上は話していましたね(笑)
水道も来ていない山奥でストイックに水槽だけを作って暮らしている職人
話を聞いて面白くない訳がない。

鳥羽水族館からも注文がくるほどの腕です。
本当に究極の水槽を求めている人は是非とも岩辺氏に制作を依頼してみてください。
きっと一生物の水槽が手に入りますよ。








ヒラセガメ第2弾
前回に続きましてヒラセガメの2回目です。
今回はバナナを大量に食べてます。
この日1時間くらいでトータル1本くらいを完食。
これほど慣れたヒラセガメ珍しいんじゃないかな?


カンレプ深江橋のお気に入り生体
ずーっと仕事が立て込んでいたので、かなり久しぶりにカンレプ深江橋店へ。

この店でも特にお気に入りの生体が「ヒラセガメ」
イシガメ科ハコガメ属というカメですが、自分の好きなラインナップにはない
唯一の生体ですね。
店主がヤマガメ好きという事から色々話を聞いてるうちにハマった感じです。

その中でもこの子は特別なんです。
ぱっと見は地味なカメなのですが、かなり人慣れしており(店主が慣らした)
エサの時はよってくるし、ザリガニなんかもがっつり捕食して
かなり格好いいんですよ!!

900以上のケージでレイアウトして飼ったらかなり面白そうだ!


ブログパーツUL5