レイアウト完成
2013.10.18 Friday
出来はかなり満足してます。
本人も満足してもらってるみたいで。


塗装は初めてオイルステインを塗ったのですが、思っていた以上の仕上がりになりました。
ガラスケージに関しましては、久しぶりだったのですが、さすがに慣れてきてるので
今まででも一番いい仕上がりになったと思います。
擬岩に関してもディティールに関してはまだまだ納得いかない部分もありますが
塗装はそこそこリアルに仕上がりました。
ここから流木をどう使うかですが、あんまり見ないレイアウトを考えております。
上手くいくといいのですが・・・。
本人も満足してもらってるみたいで。


塗装は初めてオイルステインを塗ったのですが、思っていた以上の仕上がりになりました。
ガラスケージに関しましては、久しぶりだったのですが、さすがに慣れてきてるので
今まででも一番いい仕上がりになったと思います。
擬岩に関してもディティールに関してはまだまだ納得いかない部分もありますが
塗装はそこそこリアルに仕上がりました。
ここから流木をどう使うかですが、あんまり見ないレイアウトを考えております。
上手くいくといいのですが・・・。
興奮しました。。。
こんなレイアウトケージが机の横にあったら…最高の環境ですね〜。
生体が入ったところも是非見てみたいです。
マンガ家さんと同じく、レイアウト完成後の、生態が入ってるを所みたいです!
ガラスケージ発注していいですか?(笑)
レイアウトのスペースが広いので
流木のスペースがあまりとれないのですが
ちょっと考えているので、楽しみにしていてください。
ありがとうございます。
本人も早く生体を入れたくて仕方ないみたいですね。
そのまえに流木をレイアウトしなければなりません。
デスクサイドに完璧の1台と言った所でしょうか。
自分で作っておきながらも羨ましいっす(笑)
作り込んだレイアウトに生体を入れる瞬間が一番嬉しいです。
自分も早く生体が入った写真を撮りたくてたまりません。
ガラスケージ発注?やっぱそうなります?
予算と時間さえいただければ相談にのりましょう(笑)
マジですか?
発注したいのはマジです(笑)
初めて生体を入れると、今までと違う環境のためか
ソワソワあたりを調べている様子ですよね。
自分もあの感じ好きです。
早く慣れてくれるといいのですが。